福岡県の博多といえば、屋台めぐりが有名です。人気の理由は、屋台店主との距離の近さや、地元の人たちとの触れ合いなど、昔ながらの日本文化を体験できる点が挙げられます。目の前で調理される料理はライブ感があり、見て楽しむこともできる酒場です。
この記事では、博多に屋台街ができた背景や博多の屋台街の特徴、屋台を楽しむためのコツや注意点、そしてぜひ足を運びたい名店屋台など、その魅力を幅広く紹介します。
記事の最後には、屋台めぐりはもちろん、博多観光の拠点にとても便利な博多駅前のホテルもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
博多の屋台街の歴史は、1945年の第二次世界大戦後に始まったと言われています。景気悪化と食料不足により生活が苦しい人々を助けるため、あるいは収入の手段として道端で屋台が開かれました。
博多や福岡では豊富な農産物が収穫でき、新鮮な魚介類も手に入りやすく、食材の充実が屋台文化の発展に寄与しました。博多屋台の全盛期は1965年頃であり、当時の屋台の数は400を超えていました。
しかし、戦後日本の急速な経済成長や衛生管理法、道路交通法など、さまざまな制限を受け、屋台街は徐々に衰退してしまいます。その後、時間の経過とともに福岡市などが屋台文化の価値を再認識し、環境整備やルールの見直しが進められました。
2013年には、屋台街の共存のための「福岡屋台基本条例」がようやく制定され、屋台が抱えていた問題が解決しました。
博多は日本の中でも屋台文化がもっとも盛んな地域の一つであり、現在でも100軒近くの屋台が営業しています。博多旅行において、屋台めぐりは外せない選択肢の一つです。
せっかく博多まで来て屋台めぐりをするのであれば、誰だって失敗はしたくないはずです。屋台めぐりには楽しむためのコツや注意点があるので、以下でお伝えしていきます。
博多屋台は、特に夕方から夜にかけて混雑することが多いです。地元のサラリーマンや観光客で賑わう20~22時を避け、オープン直後や22時以降に訪れると待ち時間を短縮できます。
多くの屋台ではクレジットカード払いを受け付けていない場合があるので、現金を持参することをおすすめします。また、小銭や1,000円札を用意しておくと支払いがスムーズです。
屋台の魅力は、店主や他の客との距離が近いこと。店主におすすめのメニューや看板料理を聞いてみたり、他の客と会話を楽しんでみたりできると、より屋台めぐりを楽しめます。
一つの屋台で満足するのも良いですが、複数の屋台を訪れることでさまざまな料理や雰囲気を楽しむことができます。屋台をハシゴすることで、人との良い出会いもあるかもしれません。
事前におすすめの屋台やメニューをリサーチしておくと、迷わずに目的の屋台を訪れることができます。この記事の後半でもおすすめの屋台を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
博多の屋台は何屋さんが多いのでしょうか。行く前から自分の好みの屋台を探しておく時間も楽しいものです。
以下では、博多で人気の屋台ジャンルを見ていきましょう。
博多の屋台街で特に多いのは「ラーメン屋台」です。
博多ラーメンは有名であり、濃厚な豚骨スープと細く縮れた麺が特徴です。多くの人々がラーメンを楽しむために屋台を訪れます。やはり、博多旅行で豚骨ラーメンは外せないでしょう。
博多の屋台では、焼きラーメンも楽しめます。焼きラーメンの人気は、豚骨ラーメンに引けを取りません。博多屋台が発祥と言われる、ご当地ラーメンです。
煮詰めた豚骨スープとウスターソースを麺に絡めて焼き上げるもので、焼きそばとは違った濃厚な味。飲んだあとの〆の一品としても人気です。
鉄板焼きも博多の屋台めぐりには欠かせません。鉄板餃子やアヒージョをはじめ、スキレットを使った料理が楽しめます。屋台それぞれの個性あふれる料理を堪能できるでしょう。
焼き鳥も、博多屋台で訪れたい屋台の一つです。焼き鳥は手軽に楽しめる食べ物であり、屋台で提供される焼き鳥は特に人気があります。
博多で焼き鳥と言えば、「豚バラ」。「焼き鳥」なのに、最も人気のメニューは鶏ではなく豚バラなのです。厚みのある豚バラ串のほか、豚バラ肉で野菜を巻いた串も人気です。ちなみに、博多周辺では、肉や魚であっても串に刺して焼くものは「焼き鳥」と呼ばれています。
さまざまなジャンルを楽しめるのが博多屋台の魅力ですが、その大部分が「天神・渡辺通り」「天神・昭和通り」「中洲・那珂川通り」の3エリアに集中しています。
屋台は100軒近くあるため、「どこに行ったらいいの?」と悩む方も多いでしょう。そこで以下では、博多でおすすめの名店屋台を各エリア3店ずつ、厳選してご紹介します。
・大衆鉄板屋台ナカナカナカ(天神・渡辺通り)
・あほたれーの(天神・渡辺通り)
・博多っ子純情屋台 喜柳(天神・渡辺通り)
・屋台バーえびちゃん(天神・昭和通り)
・あつまれ!ケンイチの森(天神・昭和通り)
・のんべえ大学(天神・昭和通り)
・KENZO(中洲・那珂川通り)
・屋台もり(中洲・那珂川通り)
・博多屋台 中洲 十番(中洲・那珂川通り)
大衆鉄板屋台ナカナカナカは、屋台で初めてのクラフト生ビールの提供を始め、鉄鍋のスキレットを使った料理が自慢の屋台です。クラフト生ビールは「ブルックリンラガー」と「スプリングバレーシルクエール」の2種類から選べます。
鉄鍋のスキレットを使ったメニューは8種類。特に人気なのは鉄鍋肉汁爆弾ギョーザで、一口嚙むと肉汁があふれるほどうまみが凝縮しています。
名称 | 大衆鉄板屋台ナカナカナカ |
住所 | 福岡市中央区天神2-1-1福岡三越前 |
営業時間 | 18:00~25:00 |
TEL | なし |
定休日 | 不定休、雨天時 |
あほたれーのは、看板メニューの土曜日限定ジャンボコロッケが人気の屋台です。タコスやガーリックチャーハンなど個性的なメニューやラーメン、おでん、焼き鳥などの定番メニューの種類も豊富であるため、食べたい一品が見つかるでしょう。
子連れのお客さんや女性の方、おひとりさまも多い屋台であるため気軽に立ち寄ることができます。
名称 | あほたれーの |
住所 | 福岡市中央区天神1-4-1 大丸 福岡天神店前 |
営業時間 | 18:00〜27:00 |
TEL | 090-1978-5307 |
定休日 | 不定休(基本、月曜日 祝日の際は翌日) |
博多っ子純情屋台 喜柳は、博多の屋台で圧倒的な人気を誇る屋台です。太宰府名物の梅が枝餅の生地で作る香ばしいもちもちの餃子は必食。B級グルメ選手権で優勝経験のあるメニューです。
ほかにも、野菜と明太子をお好み焼きの生地で巻く「博多グルまき」や「博多地鶏バーグ」などアイデアがきらりと光る料理が多いのも特徴です。
名称 | 博多っ子純情屋台 喜柳 |
住所 | 福岡市中央区天神1-4-1 大丸 福岡天神店前 |
営業時間 | 18:00〜27:00 |
TEL | 090-9721-9061 |
定休日 | 要問い合わせ |
屋台バーえびちゃんは、その日のおすすめのフルーツを利用したカクテルを味わえる博多屋台の人気店です。なんとカクテルは1,000種類以上。牛テールスープのおでんとカマンベールチーズのマーマレード焼きが人気で、20時頃になるとすでに満席という日も珍しくありません。
名称 | 屋台バーえびちゃん |
住所 | 福岡市中央区天神4-2-1(日本銀行 福岡支店前) |
営業時間 | 平日:19:00~24:00頃(ラストオーダー23:30) 金・土曜日:19:00~25:00頃(ラストオーダー24:30) |
TEL | 090-3735-4939 |
定休日 | 不定休 |
あつまれ!ケンイチの森は、一人で訪れても色々頼めるお手軽サイズで、リーズナブルな小皿街中華が人気の屋台です。
屋台では珍しいコの字型で、大将がお客さんをもてなします。ニンニクが効いている手作りの餃子は皮がしっかりしており、食べ応え抜群。食事だけで立ち寄れるのも魅力的です。
名称 | あつまれ! ケンイチの森 |
住所 | 福岡市中央区天神2-13-1福岡銀行本店昭和通り側 |
営業時間 | 18:30~24:30(ラストオーダー24:00) |
TEL | 090-3735-4939 |
定休日 | 日曜、雨天時(Instagramで告知) |
以前は焼き鳥店を運営していたオーナーが立ち上げた屋台のお店です。メニューは、お酒とよく合う屋台の定番料理が提供されています。
火加減・味付けが完璧な定番の焼き鳥はもちろん、鶏ガラとかつお出汁から作られるおでんなど、シンプルながら美味しさが引き立つメニューが揃っています。〆の一品で豚骨ラーメンもおすすめです。
名称 | のんべえ大学 |
住所 | 福岡市中央区天神4丁目2-1日本銀行福岡支店前 |
営業時間 | 19:00~25:00(ラストオーダー24:00) |
TEL | 090-3015-2949 |
定休日 | 不定休 |
地元の常連客が集まる有名屋台。先代から受け継いだユニークなメニューが豊富で、とろ〜り目玉焼きの乗った名物の焼きラーメンは〆に最高です。
精肉店から直接仕入れ自家製ダレで炒めるホルモン炒めや、スタンダードなラーメンをアレンジしたもつラーメンも人気。博多屋台ではめずらしいもつ鍋もあり、おすすめです。
名称 | KENZO |
住所 | 福岡市博多区中洲5-6 |
営業時間 | 19:00~26:00 |
TEL | 090-5936-4669 |
定休日 | 不定休、雨天時 |
中洲・那珂川沿いにある老舗の屋台。「何を食べても美味しい」と常連に評判の屋台で、看板メニューは天ぷら盛り合わせ。野菜や魚の9種盛り合わせで、揚げたてをアツアツのまま味わえます。
七輪で焼く、屋台メニュー定番の串焼きもおすすめです。
名称 | 屋台もり |
住所 | 福岡市博多区中洲1 |
営業時間 | 18:00~26:00 |
TEL | 092-291-3041 |
定休日 | 日曜 |
川沿いの背の高い赤い看板が目印の屋台。博多屋台にはめずらしく荷物棚があります。糸島ブランドの食材を中心としたメニューで、幅広い品ぞろえが特徴。イチオシは、肉厚で柔らかいポークステーキです。
和洋問わず、色々な屋台メニューをリバービューの屋台で楽しみたい方に特におすすめです。
名称 | 博多屋台 中洲 十番 |
住所 | 福岡市博多区中洲1-8 清流公園 |
営業時間 | 17:30~26:30 |
TEL | 092-408-7327 |
定休日 | 不定休 |
博多で屋台めぐりを計画している方に、特におすすめしたい宿泊施設が「オリエンタルホテル福岡博多ステーション」です。
まず、このホテルの最大の魅力はその立地。博多駅から徒歩1分で、交通の便が非常に良く、市内観光や出張、ショッピングにも大変便利です。多くの屋台が軒を連ねる中洲や天神エリアまでも近く、ホテルからすぐの距離で博多の代表的な屋台料理を堪能することができます。
ホテル内部も洗練されたデザインと、高いホスピタリティが提供されるサービスで、宿泊客を迎えています。疲れた体をゆっくりと休めることができる上、ホテル周辺の情報やおすすめスポットなど、ローカルな情報もフロントスタッフから得ることができます。
朝食も50種類以上とバラエティ豊かで、地元の食材を使用したメニューが豊富に揃っており、屋台とは一味違う博多の味を楽しむこともできます。
博多の夜は、屋台めぐりを満喫した後、オリエンタルホテル福岡博多ステーションの快適な室内で過ごすのが最高です。安心して夜遅くまで外出できる立地条件、そしてホテルの質の高いサービスが、博多での滞在を一層特別なものにしてくれるでしょう。
宿泊予約はこちらから